寺院
寺院

長崎鼻リゾートのひまわりを見てきたよ。その14富貴寺石造物と本堂

富貴寺の境内には石造物がたくさんあります。これは大堂の左にある笠塔婆。大分県指定の有形文化財です。   これは国東塔。これは豊後高田市指定の有形文化財です。   本堂です。   一応参拝しま …

長崎鼻リゾートのひまわりを見てきたよ。その13富貴寺仁王門

両子寺を後にして、富貴寺へ。富貴寺は養老2年(718)に仁聞が開基したと伝えられています。2年前「大分県立歴史博物館」で復元模型を見ていたので、相当期待して行きました。   仁王門の右側の仁王像。   …

長崎鼻リゾートのひまわりを見てきたよ。その12両子寺奥の院

国東塔の横にある石の鳥居。字が深く彫られていて形ははっきりわかりまが、何とよむのでしょうか。   左にある狛犬。下を見ると   早速、家人と2人でさすりまくりました。   これで、この階段も …

長崎鼻リゾートのひまわりを見てきたよ。その9両子寺稲荷堂

奥の院へ向かう途中、山の樹木の陰で薄暗い坂道から朱色の建物が見えます。稲荷堂です。   橋を渡ると右手に朱色の鳥居。   ん?。稲荷堂の前にある地蔵が気になります。   顔がありません。顔の …

長崎鼻リゾートのひまわりを見てきたよ。その7両子寺護摩堂

護摩堂です。正面から。   こちらから入ることは出来ません。順路に従って書院側から横の階段を登ります。   中を見たところです。中は撮影禁止でした。   正面左。高松宮殿下、浩宮殿下参拝の記 …

長崎鼻リゾートのひまわりを見てきたよ。その6両子寺で平和の鐘を撞いてきた。

両子寺にある平和の鐘です。   鐘は自由に撞けるようになってました。これはうれしい。   鐘を1回について10円を払います。   YouTubeではよく聞き取れないのですが鐘の音の余韻はかな …

長崎鼻リゾートのひまわりを見てきたよ。その5両子寺書院

国東半島まで来て六郷満山を訪れないのは画竜点睛を欠きます。ということで長崎鼻リゾートから約1時間かかって着いたのがこの両子寺です。天台宗の寺院です。両子寺ホームページ   駐車場の奥は秋だとさぞきれいだろう、夏 …

長崎鼻リゾートのひまわりを見てきたよ。その1ひまわりを見に大分県の長崎鼻リゾートへ行ってきました。

大分の長崎鼻リゾートまでひまわりを見に出かけてきました。先日雨の予報で取りやめたやつのリベンジです。早咲きのひまわりは完全に枯れていました。遅咲きのひまわりは、まだこれからという花が多くて、先日の雨にうたれたのか、花が下 …

山口市小鯖にある禅昌寺へいってきました。その10奥の院

賽の河原の手前の古霊園にある子育子安地蔵尊。   優しい顔をしてます。このあたり樹々が生い茂って暗くなっていてちょっと不気味な感じです。   この説明版の字はまだよく読めますが、それでも古い感じがしま …