砂子多川(すなこだがわ)にある「かっぱ石」です。草が生えていてよくわからないと思うのですが、向こう側が川で、こちらがわが土手です。かっぱ石の左右に「かっぱ石」と刻まれた四角い石がこちらと向こうを向いて設置してあります。このかっぱ石は曲水の宴の碑のすぐ横にあります。かっぱ石のまわりはには草が大量に生えていて、川からはよくわかりません。
かっぱ伝説が書かれた説明板がすぐ横にありあました。
砂子多川です。いかにもかっぱが出そうな雰囲気がありますね。勝山小学校の校門近くです。
川の水は少なくて、川底が見えています。
これはかっぱ石の横にある砂子田小学校跡の石碑です。「田」で「多」じゃないんですね。
近くの砂子多橋です。
この砂子多川の前の道は狭いのですが、新下川に抜ける道になっているので頻繁に車の通りがあって危ないです。正面に見えているのが勝山小学校です。
では。
(撮影日2008.10.17)