-
-
ヴァージニア・ウルフ風の、裾の長いカーディガン
2021/01/22 -あまたの声五月雨のごとく, ぼくの読書法
Sade - Kiss of Life (Live 2011) 本を読んでいたら「ヴァージニア・ウルフ風の、裾の長いカーディガン」という表現が出てきて、どんなカーディガンかわからなかったのでググってみ ...
-
-
魂についての物語
2020/10/21 -ぼくの読書法
大江健三郎の「燃え上がる緑の木」。第二部の揺れ動く<ヴァシレーション>です。(Vacillation=ゆらぎ、動揺) 第一部「救い主が殴られるまで」を読み始めたのが9月25日。で、読み終わったのがつい ...
-
-
ヘルマン・ヘッセ「春の嵐」を読んでいます。
2020/08/17 -ぼくの読書法
コロナの夏。家にこもって読書が楽しい。コロナでなくても本を読んでいるので特別な夏ではないけれど。 みなさん暑い夏をどうお過ごしでしょうか。水分と塩分補給で熱中症にならないように気を付けください。私は持 ...
-
-
真夜中にエアコンが寒くて目が覚めました。引き続き本を読んでいます。メモ用のボールペンとノートが欲しいです。
2020/08/12 -あまたの声五月雨のごとく, ぼくの読書法
真夜中にエアコンが寒くて目が覚めました。タオルケットを着ていてもまだ寒いです。鼻水がでるので起き上がって鼻をかみましたが、いつまでも止まらないので「パブロンゴールド」を飲みました。なんやかんやで飲むの ...
-
-
パンを焼く。そしてインスタントコーヒーを飲む。
2020/06/23 -あまたの声五月雨のごとく, ぼくの読書法
5時になったので、グランドグロウの乳酸菌入ブレッドレーズンをオーブンに入れ250℃で10分にセット。 ジーンズに黄色のTシャツに着替えて、マスクを着けてゴミを捨てに下に降ります。風はなく寒くも暑くもな ...
-
-
ステイホーム中に読んだ本。
2020/05/20 -あまたの声五月雨のごとく, ぼくの読書法
ドラッグストアの(間を空けながら行列している)レジの前のかごの中に(この騒動が始まって初めて)マスクを見つけたのですが、その時のお客は誰もマスクを買っていませんでした。 後から来たお客さんがものすごい ...
-
-
暑くて目が覚めたので漫画を読んでいた。#StayHome
2020/05/03 -ぼくの読書法
1時過ぎに目が覚めました。暑くて。室温は25.3℃、湿度が67%。顔がニコちゃんになってない。湿度が高いせいでしょう。 コロナで行動範囲が狭まって、天気や自然へ意識を向けることが少なくなって、季節が春 ...
-
-
お茶が熱くて唇をやけどした話
2020/04/17 -あまたの声五月雨のごとく, ぼくの読書法
タイガー魔法瓶のマグボトルを買ったのが1月5日。それ以来毎日持ち歩いています。 このマグボトル、朝4時半に熱いお茶を入れると、夕方でもまだ温かいのです。 飲み物を買うことがなくなりなりました。このマグ ...