-
-
柴田淳「蓮の花がひらく時」
2021/01/07 -あまたの声五月雨のごとく, こころの歌
「私が居てもいい世界」自主練習風景 【柴田 淳 インタビュー】このアルバムを聴き終えたあと、必ず泣いてしまう | OKMusic 柴田淳のインタビュー。 デビューしたときの写真を見ると少年のようでした ...
-
-
Ellie Goulding "Brightest Blue"
2020/09/07 -こころの歌
タイトル曲13曲目 "Brightest Blue" 台風10号、下関では真夜中に通り過ぎていきましたが、風の音が激しくてとても怖かったですね。みなさんのところは大丈夫でしたでしょうか?。今11時前 ...
-
-
棚からひとつつかみ#2 ”Matching Mole”&マイナンバーカードをゲットした話し。
2020/08/28 -あまたの声五月雨のごとく, こころの歌
棚からひとつつかみ第2弾は "Robert Wyatt"の"Matching Mole" 1972年。紙ジャケ。カンタベリー系、ジャズロック。 Soft Machineはばりばりのジャズロックという感 ...
-
-
棚からひとつつかみ#1 "Supersilent 5"
2020/08/22 -あまたの声五月雨のごとく, こころの歌
Supersilent 5 棚からひとつつかみ。山下達郎はひとつかみだけど、1枚だけなのでひとつつかみです。 まだCDが売れていた2001年に発売されたアルバムです。「1-3」「4」はスタジオアルバム ...
-
-
Cyrillus Kreek "The Suspended Harp of Babel"
2020/07/15 -あまたの声五月雨のごとく, こころの歌
Kreek: Whilst Great Is Our Poverty Cyrillus Kreek(1889年- 1962年)はエストニアの作曲家。 昨日、郵便局へ行ってきました。ATMで入金して、自 ...
-
-
Cigarettes After Sex "Apocalypse"
2020/07/11 -あまたの声五月雨のごとく, こころの歌
テキサス州エルパソ出身の "Cigarettes After Sex" 2017年のファーストアルバムから "Apocalypse"。音楽はバンド名ほど過激じゃない。メロディアス過ぎない、ゆるやかで穏 ...
-
-
Klô Pelgag "Notre-Dame-des-Sept-Douleurs (la genèse)"
2020/06/20 -こころの歌
Klô Pelgag "Notre-Dame-des-Sept-Douleurs (la genèse)" 2013年の "L'Alchimie des monstres"、2016年の "L'Éto ...
-
-
TP-Linkのルーターを買いました。
2020/06/08 -あまたの声五月雨のごとく, こころの歌
寒くて目が覚めました。風が吹き込んで体が冷えています。窓を締めに起きあがります。まだ夢うつつ。夢の中でも寝ている夢...。 起きたついでに冷蔵庫からイチョウ葉茶を出します。レンジで温めます。目盛りを牛 ...