-
-
ランス美術館展を見に山口県立美術館へ行ってきました。
2017/08/11 -アートに親しむ
ランス美術館展を見に昨日山口県立美術館まで出かけてきました。 県立美術館に専用駐車場はないので、道の反対側、図書館とかと併用の駐車場に止めましたが、これは夏場は面白くない。雨とかが降って ...
-
-
あやかし砂絵じゃなくて賑わっている「あしや砂像」を見てきました。
あしや砂像展2016を見に福岡県芦屋町の芦屋海浜公園まで行ってきました。 下関からだと都市高速を使って1時間ちょっとでいけます。先日行った水巻のコスモス園のすぐ近くです。 ...
-
-
若葉のころ その1森のなかのウッドワン美術館へ
今日の下関は最低気温と最高気温の温度差が20度もあるという予報でしたが、実際はどうだったのでしょうか。5月1日からのクールビズで上はネクタイ無しのカッター1枚、朝は寒さに震え昼は暑さにダレるといった具 ...
-
-
瀬戸内国際芸術祭2016公式ガイドブックが来た。
2016/03/24 -アートに親しむ
迷ったのだけど、瀬戸内国際芸術祭を見に行くことにしました。 理想としては定年退職のご褒美として、または悠々自適生活の第一歩として。現実には仕事は続けるので一応の区切りとして、ご苦労さん代わりに。 今日 ...
-
-
UBEビエンナーレを見に行ってきました。その3
引き続きUBEビエンナーレです。(PCの調子が非常に悪いのですが、これはどうしたものでしょう。) 「宇部市のための凹みスタディ」谷口顕一郎 宇宙船?。 違った ...
-
-
UBEビエンナーレを見に行ってきました。その2
こ、これはどう見てもかたつむり。 「いしずえ」浅野芳彦 これは、タイヤが積み上げてある。 「殿敷侃のオマージュ-タイヤ プランX」三木俊治 何か ...
-
-
UBEビエンナーレを見に行ってきました。
10月4日の日曜日、ときわ公園にUBEビエンナーレを見に行ってきました。ビエンナーレなので2年に1回。ここ最近はずっと見に来てますが、今回は開催初日ということで開会イベントをやってました。 過去のUB ...
-
-
ときわ公園で開催中の第25回UBEビエンナーレを見てきた。その2巨人がいた。
巨人がいました。こういう人間っぽい形の彫刻は好きです。自由に触ったり、中に入ったり、遊ぶのは自由なので楽しい彫刻展です。 星が見えます。彫刻の内側に宇宙があります。 では。