昨年の暮れ、小月の航空自衛隊の前に大きな看板が出ていて、これはなんだろうとずっと気になっていたのですが、行ってみました。

案内板は出てなくて1年くらい前にも探してみたのだけれどわからなくて、今回はお寺か神社の境内か近くにあるに違いないと思って探してみました。
蓮成寺というお寺があって、本殿の裏に檀家さんのお墓があって、その裏山にありました。

「平和之礎」です。そんなに大きくはないですが、こういうものは大きさで語られるものではないですね。

「回天制空隊」山本隊長の句碑。

同じく。

これは、わかりません。

現地にあった説明板。「今日の平和日本の姿を何時迄も子や子孫に伝え、不幸な戦争を繰り返さないため」建立した、とあります。

これが日蓮宗蓮成寺です。
では。