world where it disappears

world where it disappears

温泉豆腐を食べに武雄温泉まで行ってきました。 その6温泉湯豆腐御膳 華(肉あり)

Google Mapによるとホテルから佐嘉平川屋武雄温泉本店までは30分でいけるはず。 余裕を持って1時間あれば着くはず。と思っていたのですが、北方駅近辺が渋滞していました。これは予約に間に合わないかも、と少し焦りました …

温泉豆腐を食べに武雄温泉まで行ってきました。 その5初めてコンテナホテルに泊まりました。

日本は桜の国、春になるといたるところで桜が咲いています。 その桜色の景色が薄くなってきた今日この頃、みなさんお元気でしょうか?。わたしは元気です。 季節の巡る速度が早くなったり、遅くなったり、寒さと暖かさが交互に繰り返し …

温泉豆腐を食べに武雄温泉まで行ってきました。 その4海遊ふれあいパーク

コーヒーでゆっくり喉を潤してゆっくり走って、公園についたのが14時45分でした。遠くからでも見えるこのムツゴロウのトイレが目印です。小城市のホームページのアクセス方法通りにいったので迷いませんでした。 国道444号線沿い …

温泉豆腐を食べに武雄温泉まで行ってきました。 その3道の駅鹿島

道の駅鹿島に着いたのは午後1時半で、武雄からは約30分で着きました。有明海に向かっているのに山の中を通ったので、道が狭くなるのかと思って少しあせりましたが、広い道だったので気をはらずに済みました。 農水産物直売所には「千 …

温泉豆腐を食べに武雄温泉まで行ってきました。その2慧洲園・陽光美術館

12時10分に武雄の慧洲園・陽光美術館に到着です。駐車場には数台の車が止まっていました。 入口横に大きな看板がありました。「武雄に来たら慧洲園」と大きく書かれてます。わかりやすいキャッチコピーです。 この看板の前で絵里さ …

温泉豆腐を食べに武雄温泉まで行ってきました。その1なんといっても九州みやげはひよこです。

今朝はひよこを食べました。パンは食べずに(最近とてもお腹が出てきたので)ひよこが朝ご飯です。 これは一昨日、長崎自動車道下りの金立サービスエリアで買いました。 NEXCO西日本のドライブパスのクーポンで100円引きでした …

新発売の牛プルコギ定食を食べてきました。

昨日3月9日の昼休みに、何を食べようかと吉野家のアプリを開くと、トップに「プルコギ」と出てました。3月7日に新発売になったようです。 「プルコギ」は生まれてこのかた食べたことないです。韓国料理だということはわかります。が …

2025年2月大分県の旅その4水辺の郷 おおやま

仕事に没頭していると1日、2日すぎるのはあっという間で、休みの日は反動で昼寝でもしているとあっという間に1日が終わってしまいます。時のすぎるのは早いです。人生は思ったより短いです。 遅い春も過ぎていき、梅の花も今頃は満開 …