スマホをOPPO Reno11Aに買い替えました。
スマホをOPPO Reno11Aに買い替えました。

スマホをOPPO Reno11Aに買い替えました。

久々に聞くKygo。なかなか良いです。

スマホを買い替えました。今まで使っていたのは “OPPO Reno5A” で、新しく買ったのは同じ “OPPO” の “Reno11A” です。Reno5Aは問題なく使えていて、変えるつもりはなかったのですが、バッテリーが夕方までもたなくなったので買い替えることにしました。

Yモバイルの機種変更です。価格は23,760円。わたしが機種変更するよ~、と言ったら、絵里さんがわたしも欲しいと、言うので、絵里さんにも同じ”Reno11A”を色違いで買いました。

わたしはダークグリーンで、絵里さんはコーラルパープルです。絵里さんはiijmioからMNPだったので18,000円。絵里さんとキャリアも機種も同じになりました。(機種変更もMNPもオンラインで手続きをしました。)

(黒く見えますがダークグリーン。カバーが黒なのでカメラの部分のみが見えていて、これも良い感じです。)

iPhoneと違ってAndroidの機種変更は少し面倒ですが、それもまた楽しいです。(アプリの整理もできるし。)

買ったのは本体以外で、ケース(軽い機種なのに、最初買ったケースが重くて買い替えたので2個ずつ)、マイクロSDカード(動画をよく撮るので1TB、絵里さんは256GB)、(最初からフィルムが貼ってあって必要なかったけど)保護ガラス、アンカーの急速充電器1個(付属してなかった)、アンカーのUSBケーブル(AtoC2本、CtoC1本)。結構お金がかかりました。

機種変更ですが新しいsimが同梱されていました。開通手続きをしたのですがうまくいかなくて、しばらく古いsimを差し替えて使っていました。1週間後に突然通信ができなくなったので、あらためて新しいsimに変えました。自動的に回線が切り替わったようです。(書類に書いてありました。)

Reno11Aは充電が80%で止まるようにしたので、バッテリーの劣化が遅くなると思います。できたら3年以上、できれば5年位はバッテリーが劣化しないよう願ってます。(難しいと思うけどね。)

で、これまでの”Reno5A”は今のところメディアプレーヤーとして使っています。メインは通勤時に聞くポッドキャストですが、たまにkindleを読んだり、音楽を聞いたりビデオを見てます。そのうち今iPadにさしている楽天モバイルのsimをさしかえて予備機として使ってもいいかなとは思っています。

では。