
引き続き幡生駅です。幡生駅の改札口の目の前はプラットホームではありません。陸橋をわたって少歩かなければなりません。

駅舎の横から跨線橋、プラットホーム方面です。

駅舎の前に壁画です。

線路の上に道路がかかっています。下関駅方面から列車が入って来ました。

バス停です。

線路を横切る踏切はないので、地下道か跨線橋の舗道を渡らなければなりません。どちらもお年寄りや自転車は大変です。
では。
(撮影日2009.04.10)

引き続き幡生駅です。幡生駅の改札口の目の前はプラットホームではありません。陸橋をわたって少歩かなければなりません。

駅舎の横から跨線橋、プラットホーム方面です。

駅舎の前に壁画です。

線路の上に道路がかかっています。下関駅方面から列車が入って来ました。

バス停です。

線路を横切る踏切はないので、地下道か跨線橋の舗道を渡らなければなりません。どちらもお年寄りや自転車は大変です。
では。
(撮影日2009.04.10)