<span class="vcard">NightWings</span>
NightWings

床波公園

床波公園です。床波漁港のすぐ隣にあります。   広いので少年野球くらいはできそうです。   日陰がないのでさすがに誰も遊んでいません。   カラフルな遊具。   ここだけは日陰があ …

金ノ弦岬灯台

彦島南霊園から灯台の直前までいける道があるはずなんだけど、見つからなくて、海岸に降りて磯伝いに近づいていったのだけど、途中でデッドエンド。遠目からみることになりました。   逆光できれいには撮ってないけれど、も …

床波漁港

車から出た途端顔から汗が流れだしました。猛暑というより火炎地獄だね、今年の夏は。で、やってきたのは西岐波の床波漁港。仕事のついでなので午後3時頃。   日差しが強くて画面が暗くなってます。   漁協の …

恵比須神社

彦島の海士郷にある恵比須神社。彦島漁業協同組合の守護神だそうです。漁港にはたいてい守り神がありますね。   由緒書きですが、全く読めません。   写真で見るより小さな神社です。   では。 …

彦島漁港

とっくの昔にあげていたと思ったのだけど、まだだったようなので。外は大雨ですが、この日は晴れてました。彦島漁港です。向こうに見えるのは下関漁港。   では。 大きな地図で見る

金麗社

美祢市にある金麗社。大田八幡宮と並んでいます。金麗社は左のほうです。金麗社 おいでませ山口へ   駐車場は広くて止めやすい。これは正面にある案内板。   案内板の横にある史跡表示。文字は消えかけていて …

セメント町 その3

その2、1ヶ月たってしまましたが、記憶をたどりながら。飲み屋街かな。   商店街がその機能を果たせれば買い物弱者など生まれようもなかったのですが、すでに時遅し、大型SCが近くにあるためたとえ車でも用を足せなくな …

田の首八幡宮

田の首八幡宮は本州で一番南にある神社ですね。これは大鳥居。   大鳥居の横の由緒書き。   参道は坂道になっています。   参道を上がったところは少し広くなっています。車は上がってこれないの …

田の首海岸

彦島の南のどんづまり。突然道がここで途切れます。かつてはここで泳いでいたんでしょう。釣りもできるのかな。堤防が突き出ています。田の首の地名の由来はきおちらから。なんか罪人を打首でもしたようなイメージでしたが違いました。 …