川下りと滝と幸運祈願の旅 その4柳川の川下りの後は北原白秋記念館へ
昨日に引き続き柳川です。川下りの船を降りて、歩いて約5分。北原白秋生家、記念館です。雨は降り続いていました。 白秋の生家。この畳の部屋には自由に上がって見ることが出来ます。 白秋の写真とデスマ …
昨日に引き続き柳川です。川下りの船を降りて、歩いて約5分。北原白秋生家、記念館です。雨は降り続いていました。 白秋の生家。この畳の部屋には自由に上がって見ることが出来ます。 白秋の写真とデスマ …
昨日、今日と柳川、佐賀へ行ってきました。 2日間とも雨でした。 柳川では絶対に川下をしようと思っていたので雨なんてものともしません。川下りの船も雨にかまわず営業中です。 かっぱを …
セメント町は大分県津久見市にもあるようです。山陽小野田市同様、セメント工業に由来するものなのかな。 車の通りの多い道路を横切ります。 タバコも売っている衣料品やさん。 このあたりの店舗は日曜日は休みのようです。近くにでっ …
山陽小野田市のセメント町のあたりをぶらぶらと歩いてみました。地名表示とお店の地図がありました。 近づいてみると右に小さなセメント町案内図がありました。郵便局の場所と何丁目かの区域表示が書いてあります。 &n …
宇部湾岸道路。厚東川から西は最近通れるようになりました。昨日、朝は大雨だったのですが、午後からは快晴になりました。日差しがきつくなってかなり暑かったです。これは西方向。 このあたりは湾岸という感じはしません …
宇部市小野の茶畑。国道2号線のラブホテルの横から入った所。 2ヶ所あるうち大きな方の茶畑で、75haあります。見渡す限りお茶といった感じです。お茶の木は腰あたりまでしか背がありません。 まだ収 …