
昨日に引き続き柳川です。川下りの船を降りて、歩いて約5分。北原白秋生家、記念館です。雨は降り続いていました。

白秋の生家。この畳の部屋には自由に上がって見ることが出来ます。

白秋の写真とデスマスク。右にあるのは白秋が亡くなったことを知らせた電報。

土間に陳列してあった詩集です。

ここで食事をしたみたいです。

生家を抜けると正面に記念館。立派な建物です。右には蔵。

左には白秋の中学時代の勉強部屋(書斎)があります。

記念館を入ってすぐのところ。柳川の川下りの川岸にこれと同じ物がありました。遠目に見るとライオンに見えないこともない。

2階では白秋の生涯の時代に応じて手紙や詩集が展示してあります。

別の部屋では映像を見ることが出来ます。時間がなかったので1本だけ見ましたが、それでも充分白秋の生涯を知ることが出来ました。1本約7分くらいです。
続きます。