史跡大内義隆主従の墓所(長門市)
史跡大内義隆主従の墓所(長門市)

史跡大内義隆主従の墓所(長門市)

史跡大内義隆主従の墓所(長門市)

長門市の大寧寺の境内、裏山にある史跡大内義隆主従の墓所です。

 

史跡大内義隆主従の墓所(長門市)

先日紅葉の写真を撮りに行ったときにいしょに撮ってきました。

 

史跡大内義隆主従の墓所(長門市)

大寧寺境内はたくさんの人で溢れていたのですが、ここまで登ってくる方は少ないようです。

 

史跡大内義隆主従の墓所(長門市)

手すりがついて登りやすかったのですが、結構急な登りでした。

 

史跡大内義隆主従の墓所(長門市)

史跡大内義隆主従の墓所(長門市)

史跡大内義隆主従の墓所(長門市)

長門市深川湯本の大寧寺の境内地にある大内義隆・義尊父子およびその従者の墓所。1551年(天文20)、陶晴賢の反逆により山口を追われた大内義隆は、仙崎から海路九州へと逃れようしたが叶わず大寧寺に籠もったが、陶軍の攻撃を受けて9月1日寺内において自刃した。墓石はいずれも宝篋印塔(ほうきょういんとう。一定の形式をもった供養塔)で、萩石ともいわれる石材で造られている。義隆と義尊の墓石は高さ約1.4㎡。従者の墓は31基、そのうち9柱は墓石がない。1888年(明治21)に毛利元徳によって各墓石のそばに死者の名を刻した標柱が建てられた。大寧寺には大内義隆ほか3基の位牌もある。(山口県/社会教育・文化財課/文化財・山口県の文化財・指定文化財(指定文化財の概要)

では。

(撮影日2009.11.15)


大きな地図で見る