「古来より交通の要衝として栄え、その要にある本町は藩制時代には半宿場町としての役割を担い中市・下市や蛭子通りと呼ばれていた」(現地の石碑による)
小月のメインストリート本町通りです。
支所。
道しるべ。
通学路に当たっているようです。たくさんの小学生が下校中でした。
奇兵隊宿営地跡。
(撮影日2010.06.03)
「古来より交通の要衝として栄え、その要にある本町は藩制時代には半宿場町としての役割を担い中市・下市や蛭子通りと呼ばれていた」(現地の石碑による)
小月のメインストリート本町通りです。
支所。
道しるべ。
通学路に当たっているようです。たくさんの小学生が下校中でした。
奇兵隊宿営地跡。
(撮影日2010.06.03)