
ずっと下って商店街まで降りてきました。

どこにでもありそうな商店街に見えますが、英国旗があちこちではためいてます。キャンペーン「イギリスを味わう」をやってるからでしょう。なんだか不思議な感じです。



ここはちょと入りにくかった。もっとオープンな感じでないと利用しにくいよね。

観光客らしき人ははあまり歩いてなような気がします。とはいっても人通りはあるので商店街としては機能しているようです。

旗の下にはこいう説明版がありました。

跡、というこっとで、この記念碑が建てられてます。今は銀行になってます。


なにげなく建てられていたので、見過ごすところでした。三浦按針終焉の地です。銀行に行く車がすぐ横を出入りしています。

1620年6月16日逝去とありますが、ウィキペディアは26日とあって、食い違ってますね。
続きます。