
更に下って海岸まで出ました。「イギリスを味わう」とあります。キャンペーンに参加してる店なのでしょう。

と、目の前に古い石橋が現れます。幸橋(オランダ橋)です。

普通に人が歩いてますね。

橋の向こう岸に見えているのは平戸市役所です。その後ろに先ほど行った平戸城があります。

お堀をまたいで城と城下町を結んでいます。

ここから駐車場のある平戸港交流広場へ戻ります。

歩道にはポルトガル船の絵ががはめ込まれていました。

平戸英国商館400周年の旗が街頭に取り付けられていて風になびいてます。

平戸城。

海の散歩道を歩いて駐車場まで戻りました。