強風と雨の中長門市の元乃隅稲成神社に行ってきた。
強風と雨の中長門市の元乃隅稲成神社に行ってきた。

強風と雨の中長門市の元乃隅稲成神社に行ってきた。

2月24日、下関市は曇。長門市に入った途端雨が降り出し、風が強くなりました。ローソンを見つけたのでビニール傘540円払って買いました。300円くらいかと思っていたのだけれど、結構高かったです。

 

嵐のような天候のもと元乃隅稲成神社に行ってきた。

元乃隅稲成神社に着いたのは14時半頃です。大雨というほどではありませんでしたが、雨が降っていました。

 

嵐のような天候のもと元乃隅稲成神社に行ってきた。

で、風も吹いていました。というかこの日は強風が吹き荒れてました。傘をさして写真を撮っていたのですが、風に煽られて傘がひっくり返ってしまいました。

カメラとiPadを持っていたので落とさないように元に戻したのですがすでに骨が折れていて、使い物になりませんでした。買ったばかりだというのに。

 

嵐のような天候のもと元乃隅稲成神社に行ってきた。

1年ほど前から元乃隅稲成神社の事をネットなどで目にするようになったのですが、調べるとこの影響のような気がします。ここのサイトでは河内藤園も紹介されてましたから、見直されたってとこでしょうか。海外のサイトなのに影響力が大きいです。

 

嵐のような天候のもと元乃隅稲成神社に行ってきた。

そしてこれ。「ナニコレ珍百景No.281」日本でもっとも入れにくい賽銭箱。時期的にはこっちのほうが前のようですね。これはテレビなのでもっと影響力があってもよさそうですが、テレビは一過性ですから知られるのも早いけど忘れられるのも早いです。

 

嵐のような天候のもと元乃隅稲成神社に行ってきた。

ということで、傘をささずに濡れながら鳥居の下をくぐってここまで来ました。歩いてきた様子は上のYouTubeでどうぞ。

 

嵐のような天候のもと元乃隅稲成神社に行ってきた。

いや、こんな悪い天気、それも平日の昼間、場所も辺鄙なところに観光客がうじゅじゃいました。外国人の方もいました。この女性たちの傘も役に立ってません。

 

嵐のような天候のもと元乃隅稲成神社に行ってきた。

ここから下りてきました。隙間なく鳥居が並んでますが、雨風は吹き込みます。

 

嵐のような天候のもと元乃隅稲成神社に行ってきた。

鳥居は100m続いているそうです。津和野の太鼓谷稲成から分霊されたということで確かに似てますね。

 

嵐のような天候のもと元乃隅稲成神社に行ってきた。

青い海、赤い鳥居、緑の森で絶景になるのですが、この日はどれも見れなくて、絶景とは言えません。絶景といえるのは晴れた日の昼下がり海の静かな初夏あたりじゃないかな。

 

嵐のような天候のもと元乃隅稲成神社に行ってきた。

一段高くなっている場所から駐車場を。この立っている場所には丸太が置いてあったので、将来的には神社の本殿か観光施設としての休憩所が作られるのじゃないでしょうか。

 

嵐のような天候のもと元乃隅稲成神社に行ってきた。

ということでずぶ濡れになりながらの撮影でした。

では。