高塔山公園の展望台から見た若戸大橋。若戸大橋を降りてすぐの交差点を右に曲がると、すぐ公園ですからすぐ目の下に見えても不思議はありません。下関はこの写真だと左の方。写真がぼやっとしているのはpm2.5のせいです。ここから見る夜景はとてもきれいみたいですね。紫陽花の季節でなければ夜来たほうがいいかもしれません。
今日はあじさいを見に63000株の紫陽花があるという高塔山公園へ行ってきました。ここは第一駐車場です。第三駐車場までありますが、第一駐車場は金曜日だというのに満車でした。
駐車場の前の紫陽花です。
ここも駐車場横です。このあたりは道沿いに紫陽花がずっと咲いています。
展望台の入り口。この左の方には階段がありますが、ここのスロープから展望台へ。
今日は多少曇ってましたが日差しは強くて、暑かったす。湿気が多かったようであじさいの小径を歩いていた時には汗が吹き出ました。晴れの日の紫陽花はなんとなくしおれているような感じで生気がもう一つ。
上の写真の上から写したもの。右に写っているのは芝生広場。この芝生広場ではお年寄りが集団で弁当を食べてましたね。花より団子といったところかな。左のお店では看板にあつあつおでんと書いてありましたが、夏におでんはないでしょう。自販機でアイスクリームを買って食べる人が目につきました。
右が展望台。正面はかっぱ地蔵。
真っ赤な紫陽花です。ここだけです。珍しい。
この下が野外音楽堂。ここでも弁当を広げている人がいました。
あじさいの小径です。このあたりは展望台からかなり降りてたところです。私達以外には誰も歩いていませんでした。案内図では特におすすめと書かれてたんですけどね。もっとたくさんの紫陽花が見られるかと思っていたのですが、道にそって紫陽花が咲いているだけで、わーっと群生してないので満足感がもうひとつです。
あじさいの小径に咲いていた紫陽花。
で、あじさいの小径はこのあたりから登りになります。かなりきつい坂で汗が吹き出ます。家人は歩けなくて立ち止まっては息を継いでました。
やっと芝生広場まで戻ってきて、売店の前のベンチで休憩しました。これは売店の横にあった看板です。紫陽花を育てるためのプログラムがいろいろ書かれてました。
これは芝生公園の入り口にあった園内案内図です。
帰ってきて家でテレビを見ていたら、夕方のテレビで若松区の紹介をやってました。若戸大橋の下の商店街の食べ物やさんなどを紹介してましたが、高塔山の紫陽花も紹介してました。実物よりテレビで見た方が紫陽花の方が綺麗だったのはなぜだろうね。きっと絵の取り方でしょうね。とにかくも今日はとても暑かったです。紫陽花はやはり雨が似合うような気がしますね。この28日、29日の土日はあじさいまつりが予定されているので、出かけられてはいかがでしょうか。
では。