雨の中別府に行ってきました。その2鯛生金山で砂金を採った。
雨の中別府に行ってきました。その2鯛生金山で砂金を採った。

雨の中別府に行ってきました。その2鯛生金山で砂金を採った。

和食と洋食と、バイキングと3種類の中から選べたのですが、ホテルの朝食はバイキングにしました。土地柄か、それともホテル独自なのかわかりませんが、みそ汁の味が馴染めませんでしたね。ビジネスホテルのはずなんだけど、朝食の情景を見ているとじじばばばかりですね。(私たちもその仲間なので大声では言えませんけどね。)

 

雨の中別府に行ってきました。

ホテルを9時に出発して鯛生金山へ砂金採りに!向かいました。現地ではガードマンつけましょうかと言われましたが・・・、ま、これは単にジョークですね。

高速には乗らずに、湯布院から小国経由で中津江村へ。上の写真は途中でトイレ休憩をした道の駅小国です。とっても変わった形をしてますが中はいたって普通でした。トイレがどこにあるかわかりにくくて。入ってすぐのところにありました。

 

雨の中別府に行ってきました。

山道を通って、着いた鯛生金山です。正面の建物から奥が金山で、手前右にあるのが砂金採り体験ができる場所です。
いよいよです。

 

雨の中別府に行ってきました。

鉱山入り口では湿気が白く煙ってあたりに立ち込めてました。雨が降っているのでかなり肌寒いです。鉱山の中は14度ということで更ににひんやりしていました。

 

雨の中別府に行ってきました。

鉱山内部です。至る所で、こういった光景が再現されていました。雨のせいなのか、いつもそうなのか、洞窟の中ではぽつぽつとしずくがたれていました。

 

雨の中別府に行ってきました。

黄金の鯛。ただしこれはレプリカらしいです。なんでも以前盗難にあったということです。

 

雨の中別府に行ってきました。

洞窟をでたところにあるカメルーンの顔出し看板です。今でも中津江村の誇りなのですね。

 

雨の中別府に行ってきました。

ここで砂金採りをしました。私たちしかいなくて、貸切状態でした。砂金採りの手順はじっくり教えてもらったのですが、ガードマンをつけるほどのこともなく全く取れませんでした。普通の方は5~6個は取れるということでしたが、私たちは手先が不器用なのでしょうかね、言われたとおりにやってみたのですけどね。手伝ってもらってもその半分しか採れませんでした。

帰りに売店にあった300円のソフトクリームを食べました。3つの味のあるカメルーンアイスというやつです。
残念ながら写真は撮り忘れました。わさび味とはちみつ味、それと星の形をした何か。わさび味を食べたのですが、辛くなくて美味しかったです。

帰りは日田経由で中津を通って10号線経由で帰りました。途中、ガソリンの補給を日田のスタンドでしたのですが、
粗品です、とペットボトルの日田天領水をもらいました。これは嬉しかったですね。

では。