world where it disappears

world where it disappears

座頭の墓(法雲院)

仁保の法雲院の本堂裏にある「座頭の墓」です。すぐ近くの犬鳴の滝のいわれが書かれてました。 伝説によると、昔犬を連れた座頭が篠目に向かって旅立った。途中座頭は村人に道を教わり、夕べ激しく鳴く蜩(ひぐらし)の声を聞きながら深 …

臼杵石仏と昭和レトロをめぐる旅 その1別府に行ってきた。

      家人の3ヶ月毎の定期検診で、12月21日から、22日と別府の野口病院まで行ってきました。週末の雪が心配で予約日をずらしてもらおうかとも思ったのですが、幸い雪も降らなくて、暖かくな …

UNTITLED 01-A

前田 哲明 2001年 第19回現代日本彫刻展大賞(宇部市賞)を受けています。   真締川公園の西岸、寿橋付近にあります。   大きいので画面に入り切りませんでした。で斜めから撮影しています。 &nb …

構想計画-新都市

石黒鏘二  1981年。   真締川公園の真締川ポンプ場南側(西岸)にあります。   最初は目の錯覚かと思ったのですが、実はこの彫刻は斜めに立っています。   どう見てもビルの模型みたいなの …

雪舟像(常栄寺)

宮野にある常栄寺前の雪舟像です。   香山公園にある雪舟像と比べるとなんだか顔が細長くて、耳が小さいような気がしますが、参考にした雪舟の絵が多少違うのかな。   量とを前で袖の中に入れているのは同じだ …

河内山賢祐作「平和の女神」(山口農高) ふるさと小郡たずねある記100選その20

仁保津の県立山口農業高校に建つ平和の女神像。著名な彫刻家・河内山賢祐の制作になるもので、学校創立70周年を記念してつくられた。河内山は同校養蚕科を卒業。後に東京美術学校(現東京芸大)に入り朝倉文夫に師事した。昭和4年以来 …