光市まで梅を見に行ってきた。
冠山梅園へ行く途中、セブンイレブンでコーヒーを買いました。ニュースでは聞いていたのだけど、見たのは初めて。 買い方がわからなくて聞いたのですが、店員さんが親切で、丁寧に教えてくれました。私の前にも後にも順番待ちしてお客が …
冠山梅園へ行く途中、セブンイレブンでコーヒーを買いました。ニュースでは聞いていたのだけど、見たのは初めて。 買い方がわからなくて聞いたのですが、店員さんが親切で、丁寧に教えてくれました。私の前にも後にも順番待ちしてお客が …
ニュースから 歌手・野口五郎氏が特許、スマホでライブ「持ち帰り」 :日本経済新聞 自分の仕事を突き詰めると新しいアイデアが浮かんでくるという事例。これはいい取り組みだと思います。野口五郎が自ら発案して基本となる特許を取得 …
24日~25日と大分まで鍾乳洞と滝を見に行ってきました。往復で570キロの旅でした。 別府のかまど地獄では、たまたまなのか、いつもそうなのかわかりませんが、200人くらいの韓国のツアー客に遭遇しました。彼らのほとんどが足 …
bonobo Interview なんかお菓子の名前みたいだよな、と思いながら、”Bonobo” の “Black Sands” というアルバムを聞いている。 グーグルで「 …
ソファで音楽を聞きながら、本を読んいたら、いつの間にか寝てました。眠たいなと思ったのは覚えてるのだけど、目を瞑ったのは覚えてない。 目が覚めて起き上がり、もうこのまま寝るからね、と言いかけて、晩御飯も食べてなければ、風呂 …
急げ、ただで読めるのは今だけ。 落語り帳 お金を出しても99円だけど。元は取れると思います。誰もが知ってる落語の話をテーマにとって、女子高生が主人公の今風の物語に焼き直した話です。語り口がなんとなく都筑道夫に似てますね。 …
10年前の映画「トランスポーター」をDVDで。 2と3を続けて見て、1がどうしても見たくなったので借りてみました。運び屋はトラブルのもとになるからと、依頼品を開けないことを決まりにしているのだけど、こういう決まりを破ると …
防府の潮彩市場の前に1月13日にオープンした、牡蠣小屋、ウミコヤ38へ行ってきました。小屋といっても最近あちこちにできているようなテント小屋ではなくて普通の建物でした。地元民じゃないので場所がわからなくてちょっと迷いまし …
チョコレートを2粒食べたので、ご飯が食べられなくて、晩御飯はおかずだけですませました。うちの味噌汁にはさつま芋と葛切りが入っているので、これだけでも結構お腹が満足するのです。 実は、このところ、なんだかお腹 …
昨晩は動画の編集をしていたら、PCが突然フリーズして画面がブラックアウトしてしまいました。裏で別の作業をしていたので、負担が大きすぎたのでしょうか。動画編集は能力の高い専用のPCが必要ですね。 Escを押したり、Ctrl …