北九州市立美術館に浮世絵を見にいってきました。
昨日は北九州市立美術館本館で「重要文化財・重要美術品指定作品による浮世絵の美 〜平木コレクションの名品」を見て来ました。初めて行く美術館だったのだけど、3号線沿いなので下関からだと1直線なのですぐわかりました。 浮世絵に …
昨日は北九州市立美術館本館で「重要文化財・重要美術品指定作品による浮世絵の美 〜平木コレクションの名品」を見て来ました。初めて行く美術館だったのだけど、3号線沿いなので下関からだと1直線なのですぐわかりました。 浮世絵に …
暑い暑いと言いながらも耐えてますが、この夏の昼の暑さは殺人的だと思います。扇風機ではちっとも涼しくならないので、電気代がかかるのを承知でエアコンをガンガンかけてます。それでもまだ暑いです。このまま秋も暑さが続くとなると、 …
DVDを持っていても見るのは1回というのが普通です。2回見るのはよかったと思った時で、3回以上見ることはまれですね。それなのにこの映画をまた見てしまったのは、これを聞いたからです。 第332回 「猟奇的な彼女」別れの駅: …
とてもとても、暑い日でした。海開きがまだなのか、光市の虹ヶ浜海水浴場は誰もいませんでした。 松林の写真を取りに行ったのですが、あまりに太陽がまぶしすぎて、浜辺も絵になるほど近くなくて、写真を撮るのを諦めて、 …
いやはや辛いっていうもんじゃない。 いや、昨日買ってきた千石台大根のことです。千石台大根は普通の青首大根で、千石台は産地の名前です。肉質が柔らかく甘みがあるということで有名なんですが・・・。 大根おろしに含まれるジアスタ …