たまには捕鯨について考えてみよう。「第二十五利丸」
たまには捕鯨について考えてみよう。「第二十五利丸」

たまには捕鯨について考えてみよう。「第二十五利丸」

たまには捕鯨について考えてみよう。

下関漁港の一番彦島よりに係留されている捕鯨キャッチャーボート「第二十五利丸」を見てきました。

たまには捕鯨について考えてみよう。

下関市のサイトによると10月の土日が最後のようなので今日をいれてあと4日で公開が終了ということになりそうです。

たまには捕鯨について考えてみよう。

説明していただいた現地の係りの方は、あるかぽーとの岸壁にあげて、鯨の模型と一緒に展示でもしてもらえるとうれしいなどと言われてましたが、かなりのお金がかかるので難しいのではとも話されてました。

たまには捕鯨について考えてみよう。

「第二十五利丸」は、南氷洋には第17次南氷洋捕鯨(1962年~1063)初出漁から第15次捕獲調査(2001~2002)まで連続40回出漁した。北太平洋には、商業捕鯨で17回、北西太平洋捕獲調査に9回出漁した。(長門市くじら資料館館長のブログ

たまには捕鯨について考えてみよう。

船には乗れなかったけれど、乗船記念の切符をもらいました。岸壁にある建物では15分ほどの捕鯨の映像なども見ることができてました。

たまには捕鯨について考えてみよう。

私は鯨を食べて育った世代なので、捕鯨には反対ではないし、牛や豚を殺して食べるのと違いはないと思っているのですが、少し考えてみようと、ネット上で考えるためのヒントを探してみました。

たまには捕鯨について考えてみよう。

日本捕鯨協会ホームページ

水産庁/捕鯨の部屋

長門市くじら資料館館長のブログ

では。


大きな地図で見る