内日第一貯水池取水塔。

第二貯水池から降りて、第一貯水池へ。

下関市の情報誌「083」で紹介されていたレンガ造りの橋。「電子ブック版083うみやまたいよう」

取水塔の佇まいが全然違いますね。鉄筋コンクリート造りとレンガ造り。緑には白い白っぽいコンクリートがあうような気がしていましたが、レンガ造りも暖かみがあって、水面に一段と際立ちますね。

横を道路が通っています。第二貯水池のある方向。

ベンチがあって休憩できるようになっています。車は入り口から入れないようになっています。ジョッギングをしている人が走り過ぎていきました。湖面では4人(2組?)の釣り人が釣りをしていましたが、禁止されているんじゃないかな。どこから下に降りたんでしょう。

貯水池の近くにある登録有形文化財、内日第一貯水池事務所。
では。