建物の奥に見えているのが老僧岩らしい。
その前に左を見ると子安観音。本堂の前に水が流れているのでそれをよけながら右を見ると
銀杏の巨木があります。
上の方はこんな感じ。
で、老僧岩の全貌がこれです。
上のほうを見ると、なんだか顔のようにも見えるのですが・・・
岩に開いている洞窟に入ってみます。
入口右にある案内板。
写真で見るとはっきり写ってますが、実際は真っ暗で輪郭しか見えません。
左手からも光が入っています。
正面左側。
入口の真正面です。外が猛暑のせいか薄暗くても湿った感じも霊的な感じもないです。これは私が鈍感なのか?。
で洞窟をでて、本堂の左から丘の方に行くと、縁の行者(役行者?)の祠があります。
縁の行者像。ん~、役行者は超能力者だったという噂もあありますが、パワースポットには大抵名前が見えますね。
縁の行者の祠前から見下ろしたところ。
本堂前、湧き水が足元を濡らします。トンボがゆらゆら飛んでいます。
神社ではいつも同じ事をお願いっ刷るのですが、ここでも同じようにお願いをして、参道を下に降りました。
では。