彼岸花とひまわりを見る旅 その216万本のひまわりのはずだったのだけど
彼岸花とひまわりを見る旅 その216万本のひまわりのはずだったのだけど

彼岸花とひまわりを見る旅 その216万本のひまわりのはずだったのだけど

道の駅原鶴

昨日は白い彼岸花を見た後、ちょっと遠いのだけれど、16万本のひまわりが咲くという朝倉市の道の駅原鶴へ

 

道の駅原鶴

道の駅原鶴です。伝法寺からだと1時間半くらい。途中で道の駅「ひこさん」「小石原」で休憩してきたので2時間かかりました。この2つの道の駅については明日でも書きます。

 

道の駅原鶴

これはこれは、ひまわりではありませんか。3連休の初日の土曜だからか、ひまわりフェアの初日だからか、車と人でごった返してました。

 

道の駅原鶴

道の駅にやっと車を止めて、目の前のひまわり畑へ。道の駅原鶴には「バサログ」というブログがあって、9日のエントリーには「今日現在、3本の花が咲いています。」「しばらくお天気が続くよう、これからひまわりもどんどん咲きだすことと思います!」とあったので、少し嫌な予感がしていたのですが、

 

道の駅原鶴

予感通り、ほとんど咲いてませんでした。日照不足だそうです。

 

道の駅原鶴

こんな感じです。この花が全て咲いたら、と想像すると、ものすごいんだろうな、と思います。

 

道の駅原鶴

全く咲いてないわけではなくて、ところどころにぽつん、ぽつんと咲いてます。

 

道の駅原鶴

木の看板もさみしそうです。今年はひまわりに縁がないや。

 

道の駅原鶴

道路から近いところのひまわりです。

 

道の駅原鶴

これは一番上のひまわりと同じものです。道路をわたってすぐの目の前で咲いていたやつです。

 

道の駅原鶴

ひまわりはあきらめて、道の駅へ。バサロの意味がわかりませんがここではファームステーションと書かれてます。

 

道の駅原鶴

ひまわりフェスタのポスターです。咲いていれば2本100円で買ってかえれるところだったのですが、中止でした。

 

道の駅原鶴

道の駅の中です。おう!、ここにもひまわりが!!。ものすごく人がいます。商品を見て回るのに人を避けながらでないと見られません。この日行った他の2つの道の駅も規模は違うけど、人がいっぱいいました。どこの道の駅も雰囲気や扱う商品は似たようなものだけどどこも人気みたいですね。

 

道の駅原鶴

ぶどうが安いですね。ここのやつは1パック200円~350円くらいでした。巨峰とかピオーネもたくさんありましたよ。ということで私達もぶどうを2パックと20世紀梨を買って帰りました。

 

道の駅原鶴

これは柿。

 

道の駅原鶴

右のほうがレジです。5~6台のレジがありましたが、どのレジも6人位並んでました。前の人がポイントカードを出してましたが、地元の人はスーパーと同じように利用しているみたいですね。

続きます。