引き続き一の宮住吉2丁目を歩いてます。住宅街を一人で写真を取りながら歩くのは危ない人に見られそうで、ちょっと怖いのですが、こんな路地の土塀があったりして、その発見が珍しくて楽しい。表通りに出ないで中の道を歩いて戻ります。
この生け垣も色とりどりで、自然の美しさを感じます。この路地を突き当たって、今度こそ左に折れて表通りに出ます。
先程はこの角を右に曲がりました。また同じ道を歩きます。
先程は、ゆっくり見る余裕のなかった小川が気になります。船楠が見えてます。
アジサイや小さな花が咲いていて、心が和みます。住吉の真名井が見えています。先程はここをまっすぐ登って行きましたが、今回はトンネルのところを左へ曲がります。
このトンネルは車が通れる広さがありますね。歩道と車道がわかれています。
ひんやりとした空気。薄暗いです。出口が遠く見えています。入り口に近づくとざあざあと水の流れる音がします。
この右側の階段のあたりから音が聞こえてきます。
出口近辺が水で濡れています。かなりの水量ですが、雨もふてないし、どこから出ているのかわかりません。
坂道が山の方に続いています。ここから先に行くことがためらわれたので引き返します。見えているのは霊鷲山。
ヤマトのにいいちゃんが荷物を持ってトンネルの方向から来ると、走りながら右の坂を登って行きました。タフですねえ。
トンネルの手前まで戻ってきて、先ほど水の流れていた階段をのぼってみると、ヤマトの車がありました。社会福祉法人「くすの園」という施設の駐車場です。奥の正面に見えている壁の前は道になっていて、最初に見た2つ目のトンネルを出た道とつながってます。
さて、ここから引き返すことにします。帰り道、子供連れの2組の家族とすれ違いました。このあたりに住んでいる方のようですね。子どもたちは母さんのまわりを飛び回りながら楽しそうに歩いてました。いい風景でした。
では。