アルクの小倉東店が14日にオープンしました。丸久の北九州進出もこれで3度目です。3度目の撤退がないように祈ってます。山口県は福岡、広島両側から攻め込まれているので、県内スーパーが県外に進出するのは大歓迎ですね。もっと丸久の福岡県出店も増やしてほしいものです。そう考えるとアルクの業態ではちょっと弱いような気がします。品揃えは都会的なのである程度はいけるとして、価格がもっと安いといいんだけどね。山口県内でも西部地区、とくに下関あたりではうまくいっているようには思えないので、新しい業態の店をなんとか開発して欲しいですね。
ところで、山口県では1月22日以降、レジ袋の有料化に追加で11事業者(88店舗)が参加することになったそうです。これは県の担当者の努力のたまものですね。レジ袋辞退率の目標が80%以上というのは他県の取組をみると、すぐにでも達成できそうな気がします。でもこれにはコンビニは参加していません。コンビニは一人あたり買い上げ点数が少ないし、すぐ消費する物ばかりなので、レジ袋が必要な方は少ないような気がします。家からかいろいろ理由をつけてできないと言うのは、自分だけがよければいい、という今の風潮そのものですね、単なるコンビニのわがままだと思います。レジ袋を買う場合イズミは1袋4円、マルショクは3円、その他は5円だということです。このあたりバラバラですね。
レジ袋の有料化に隠れてあまり取り上げられてはいませんが、4月1日より「山口県食の安心・安全推進条例」が施行されます。なんで今更という気がしないではないです。webに条例が公開されていたのでじっくり読んでみました。条例では「食の安心・安全の推進のついて基本理念」を定めています。個人的には表示が適正に行われるのは歓迎です。会社としては社会責任を果たすため、コストと手間を今まで以上にかける必要がありますね。山口県/生活衛生課/食の安心・安全に関する条例・山口県食の安心・安全推進条例
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a15300/jorei/jorei.html
山口県/生活衛生課/食の安心総合情報ホームページ・安全に関する県の施策
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a15300/syoku/ken-sesaku.html
では。