雨の中、江汐公園に行ってきました。
山陽小野田市も雨でした。江汐公園も雨。 なぜこんな雨の日に江汐公園に行ったかというと4日付の宇部日報の「山陽小野田市の江汐公園、水没林が話題に」 という記事を見たからです。 何回も江汐公園には行っているのだけれど、水没林 …
山陽小野田市も雨でした。江汐公園も雨。 なぜこんな雨の日に江汐公園に行ったかというと4日付の宇部日報の「山陽小野田市の江汐公園、水没林が話題に」 という記事を見たからです。 何回も江汐公園には行っているのだけれど、水没林 …
今日の江汐公園は多かったですね。駐車場はほとんど満車状態で、駐車場所を探すのにみなさん苦労していました。 午前中は雨が降っていてどうかと思ったのですが、昼からはとてもいい天気で、どっと出てこられたのでしょう …
江汐公園では幼児たちが楽しそうにお弁当を広げてました。付き添いの先生は紫外線よけで帽子以外にもタオルを頭からかぶってましたが子供たちはお構いなしですね。朝晩は寒くなったとはいえ、昼間は暑いくらいですから。昨日は久しぶりに …
雨の降る前に江汐公園へ。 ばらの花を世話している方と知り合いの方の話が漏れ聞こえてきて、それによると、満開まであと1週間だとか。 それでも沢山のバラが咲いていて、次から次に人が来てました。 バラの枝の前には品種を書いたプ …
江汐公園の中にある小野田市民憲章の像です。埋め込まれているプレートによると小野田市民憲章は昭和55年11月1日に制定されているようです。小野田市は平成17年3月22日に厚狭郡山陽町と合併して山陽小野田市となりました。この …
つつじを見に江汐公園へ行ってきました。 昨年のゴールデンウィークはツツジが見頃でしたが、今年はもう終わりかけでした。しぼんで枯れている花が多く見られました。 このあたりが一番ツツジがたくさん群 …
桜の下には人がたかってます。触っちゃダメですよ。 サトザクラですね。里桜 一般に八重桜、牡丹桜と呼ぶ八重のサクラ。江戸時代以前から品種が選抜されました。(バラ科) (名板の説明による) サトザ …
江汐公園のミツバツツジです。カメラで撮していた方が何人もいました。ミツバツツジのせいであたりがなんだかぼやっとしています。 続きます。 (撮影日2009.04.15) 大きな地図で見る
つつじはまだとは思ったのですが、今年は暖かいのでひょっとしたら咲いているかなと思い、今日は山陽小野田市の江汐公園に出かけてきました。 すると江汐公園入口では、チューリップが並んで出迎えてくれました。 &nb …
江汐公園は山陽小野田市の真ん中あたりにあります。春は桜、初夏はツツジ、梅雨時はあじさいがきれいです。 この場所は江汐湖橋を渡ったところの遊歩道沿いです。 この写真はゴールデンウィークの5月5日 …