紅葉には遅すぎました。両足寺
家人が紅葉を見につれていけというのでまだ紅葉がみられるかもということで両足寺へ。駐車場はとても混雑していて進んでいる車の前を平気で歩いたりとか前の車が突然バックしてきたりとか危ない思いをしました。私より20も上と思われる …
家人が紅葉を見につれていけというのでまだ紅葉がみられるかもということで両足寺へ。駐車場はとても混雑していて進んでいる車の前を平気で歩いたりとか前の車が突然バックしてきたりとか危ない思いをしました。私より20も上と思われる …
小郡に行く用事があったので足を伸ばして鋳銭司の両足寺へ行ってきました。 駐車場には次々に車が訪れて、たくさんの人が紅葉を楽しんおられました。 宇部からこられたという私より年上の夫婦と少し会話を …
大村神社からほんの数分奥に入ったところにある鋳銭司郷土館です。 これは大村益次郎の像です。郷土館なので、郷土の偉人大村益次郎と周防鋳銭司関連の出土品が展示してあります。 入館料は100円。展示 …
鋳銭司にある大村益次郎生誕宅跡です。公園化されてとてもきれいになっています。ちょっと車を駐めて休憩するにもいいかもしれません。JR四辻駅近くなのですがまわりには大きな建物はなくて車の通りも少なく静かです。 …
国道2号線を小郡方面から防府方面に向かうと長沢の池の手前で積水ハウス山口工場が見えてきます。この工場の前に広大な空き地が広がっています。 その空き地が周防鋳銭司跡跡。説明版が工場側と、反対側に2ヶ所に建てら …
大村益次郎は医者で蘭学者で軍隊を率いた軍人。明治維新の立役者の一人でありながら影が薄いような気がします。お墓は長沢の池の少し奥、まばらにある住宅の奥、山の裾野にあります。地元では神社があるくらいなので、神として祀られてい …
紅葉で有名な鋳銭司の両足寺から少し奥に入ったところにある善立寺です。 山号は鳳瀧山。真宗のお寺で、阿弥陀如来が本尊。 新緑にかこまれた参道がとても美しい。 参道を振り返ったところ …
もみじ寺として知られる山口市鋳銭司の両足寺です。 名所とあって何組もの方々が紅葉観賞に来られていました。残念ながら、今年の紅葉はあまりきれいではないようす。 色づく前に葉が枯れてます。 このあ …