雨模様の善生寺庭園
上山口の善生寺へ。 駐車場から山門です。 ここは依然来た時工事中でしたが足場の横をくぐりぬけて庭園を見た覚えがありますが、ネットにアップするのを忘れてました。 大きな壁のような板 …
上山口の善生寺へ。 駐車場から山門です。 ここは依然来た時工事中でしたが足場の横をくぐりぬけて庭園を見た覚えがありますが、ネットにアップするのを忘れてました。 大きな壁のような板 …
豊田町の神上寺山門です。ここからの山道の参道は一部紅葉していました。 ここの参道は荒れているので、相変わらず足もとは歩きにくいです。 何度もつまずきそうになりました。 参道の真ん …
こじんまりとした建物です。 庭も広くありません。 壁の模様。 雲谷庵の中の様子。 サルスベリが咲いていました。 庵は静かな山すその中にひっそりと佇んでいました。 雪 …
住宅街の中にある駐車場から歩いて来ると雲谷庵の入り口があります。 この細い路地の奥に雲谷庵があります。 ここは室町時代の画聖雪舟のアトリエ雲谷庵の跡です。雪舟は一四二〇年に備中の赤浜(現在の岡山県総社市)の …
香山公園にある雪舟像です。 五重塔の前の池の右にあります。 画聖 雪舟 雪舟は応永二十七年(1420)に備中の国に生まれた。長じて僧となり、京都の相国寺に入って、禅学と共に画技を学んだ。その後 …
山口で「雪舟庭」といえば、この宮野の常栄寺の雪舟庭のことを言うと思います。 場所は県庁を通り過ぎてトンネルを抜けるとと大きな標識が出ているのですぐわかります。 常栄寺のある場所は住宅街の奧の閑 …
神上寺参道の中ほどにある雪舟庭です。 冬枯れで緑がないので、(そのうえものすごく寒くて)寂れた印象がありました。 新緑や紅葉の季節は木々の命が感じられて違った景色を見せてくれるのだと思います。 …
龍蔵寺の参道の横にある、雪舟作といわれている「流水の庭」です。この庭は、昭和32年、日本築庭師第一人者重森三玲先生により復元されたものだとのことです。 大自然の庭とそのものの当山の中で唯一人工的な美しさのあ …