長崎の植物園と平和公園をめぐる旅その2ちょっといい気分だった話。
こんかいの長崎観光で、ちょっといいことがありました。行きの長崎自動車道で休憩した金立SAで、食堂横のカップコーヒーを買ったのですが、当たりがでて、250円戻って来ました。 長崎県亜熱帯植物園では、600円の入園料がキャペ …
こんかいの長崎観光で、ちょっといいことがありました。行きの長崎自動車道で休憩した金立SAで、食堂横のカップコーヒーを買ったのですが、当たりがでて、250円戻って来ました。 長崎県亜熱帯植物園では、600円の入園料がキャペ …
昨日、我が家にNexus7が手元にやってきました。 日本で発売される前から、個人輸入してでも欲しいと思っていたくらいなので、やっとというところです。ま、iPad mini が出て、kindleが発売されて、今更感はあるけ …
昨日は雨の中、萩へ行ってきました。いい事でいくならともかく、そうではなかったので気が重いままでした。 とにかく、私にとって萩は鬼門です。 大抵の場合天候が悪い。雨が降っていたり、それも土砂降りだったり、台風が近づいていた …
城下町長府。乃木神社です。さて、最近見た映画なのですが。(もちろんDVDで。) 「東京公園」。 これは残念賞。公園の映像はきれい。時間の流れがゆっくりで心地良く見れたのだけど、恋愛物にしないで欲しかったね。 「メン・イン …
途中でかけたので、実際にどれだけ時間がかかったのかはわからないのですが、2時間以上かかってウィンドウズ8をインストール。(普通出かけるか?まあ出かけないよね。でも1時間もあれば終わると思っていたんだよね。) 昨日Wind …
これがYouTubeで96本目の動画になります。つまり、あと4本アップすると100本目になります。よくここまで動画を上げれたなというのが正直な感想です。 そろそろ動画編集ソフトが欲しいなと思う今日この頃です。今使っている …
家人のリクエストで、この25日~26日に宮島と広島に行ってきました。 特に宮島に行ってみたいということでした。宮島に修学旅行で行ったのはいつだったでしょうか。大人になってから行ったことはなかったです。大学を卒業して最初に …
昨日の日曜日、amazonから届きました “microSDHC” カードです。 日本郵便さんは、日曜も仕事してるんだね。頑張ってますね。で、価格は 1466円でした。25日からの旅行に間に合うよう …
これは何?、えっと、鼻毛切りさ。 我が家の洗面台にあったはずの鼻毛切りがなくなっていたので、新しく買ってきました。ホームセンターの「ダイキ」でみたら525円もするので、もちろんこれとは形は違いますが、買うのをやめて下関駅 …