城下町長府 宮の内線 その2松嘯館跡・薬草園
旧松岡家長家門のすぐ横(西)にある宮の内線の道標には「歴史的地区環境整備街路事業」と刻まれています。 松嘯館(しょうしょうかん)跡(旧松岡家主家跡) 旧松岡家の主家の別称で、敷地内に大きな松があり、松風の音 …
旧松岡家長家門のすぐ横(西)にある宮の内線の道標には「歴史的地区環境整備街路事業」と刻まれています。 松嘯館(しょうしょうかん)跡(旧松岡家主家跡) 旧松岡家の主家の別称で、敷地内に大きな松があり、松風の音 …
山口市パークロードの山口県立山口博物館の横にあります。 説明文によると白石地区にあったものを移設したもののようです。 弥生時代終末期から古墳時代初期にかけての遺構です。 左から特 …