臼杵石仏と昭和レトロをめぐる旅 その6山王山石仏
石仏を見ることができるところは山肌なので、このあたりはずっと坂道になっています。その坂道から山王石仏を見上げたところです。 順路にそって行きます。 階段を登ります。 階段の上に先 …
石仏を見ることができるところは山肌なので、このあたりはずっと坂道になっています。その坂道から山王石仏を見上げたところです。 順路にそって行きます。 階段を登ります。 階段の上に先 …
山口市仁保上郷の県道わきにある嘉村磯多の生家です。江戸末期に建てられたという茅葺き屋根の民家です。 嘉村礒多は明治30年(1897)12月15日裕福な農家の長男として生まれ、昭和8年(1933)11月30日 …