川沿いの公園を歩いて涼もうとしたのですが、やはり蒸し暑かった。
2010年の夏、いまだ蝉がやかましく鳴く暑い夏が続いてるのですが、太陽が照りつける昼間は、とうてい外を歩けるような暑さではなくなるのですが、この日は曇りで直射日光がささなかたので、菊川町の木屋川沿いにある公園に出かけてみ …
2010年の夏、いまだ蝉がやかましく鳴く暑い夏が続いてるのですが、太陽が照りつける昼間は、とうてい外を歩けるような暑さではなくなるのですが、この日は曇りで直射日光がささなかたので、菊川町の木屋川沿いにある公園に出かけてみ …
山口市大内長野の県道26号線沿いにある二義少年の碑。右に見える鳥居は長野八幡宮の鳥居です。二義少年の墓は大塚古墳にあると書かれていましたが、この碑の近くのはずなんだけど、大塚古墳そのものが見つけられませんでした。暑い中歩 …
工事中で鉄パイプが張り巡らされていて、外観はよくわからなかったのですが、拝殿右横に神馬がいました。この神馬は山口大神宮、今八幡宮、櫻木神社に奉納されている神馬同様に、安永禎二が奉納したものです。制作年などの記載があったの …