月: <span>2010年9月</span>
月: 2010年9月

仁平寺跡

この寺は仁平元年(1151)創建したといい、開山も開基も不明で、年号をもって寺号としたものです。正平7年(1352)大内弘幸が本堂を修造し、その供養会が鎮守山王の社頭で法楽舞が行われました。、また、大内弘世のとき、仁王門 …

花園公園

新山口駅近く、小郡花園町にある花園公園です。   花で溢れている公園というわけではなくて、かわりに、壁画であふれてますね。   公園入口の鳥の壁画も大きくて素敵です。     山口 …

日吉神社

一の鳥居から畑の中を参道が続いています。   参道脇の草まみれの燈籠。   写真ではわかりませんが、日吉神社に着いたときは雨も本格的になっていました。傘を持っていなかったので、濡れながら参道を歩きまし …

志多里八幡宮

一の鳥居。この横に車を止めて参道を歩きます。   参道左手には田園風景が広がります。   参道右は竹林が続いています。   山口市大内長野にある志多里八幡宮(しだりはちまんぐう)です。 &n …