で、次に向かったのが小泉八雲旧宅。でもたどり着きませんでした。すぐ近くまで行ったんですけどね。熊本市の中心街だっただったらしくデパートや商店街にに行く車の大渋滞にはまってしまいました。駐車場もなさそうだったので、やむなく中止しました。でも、ほんの何百メートルかを進むのに30分以上もかかってしまいました。日曜日にはこのあたりに来るまで行くのはやめたほうがいいと思います。
ということで、次に向かったのが熊本近代文学館です。でもね、ここ臨時に閉館してました。家に帰ってからサイトをチェックしてみたら、とってもわかりにくいところに閉館のお知らせが出てました。ぱっと見てわかるように知らせて欲しいですね。熊本市内の人だけがいくわけじゃないと思いますので。
で、これは文学館の入り口の前の庭にあった「花咲く乙女に」、っていう銅像です。
で、予定が開いて時間があまってしまったので、どうしようかと考えたのですが、予備で考えていた熊本城に行ってみることにしました。
熊本にはは2001年8月に来たことがあるので、お城には入らなくていいかな、ということで、これは2001年に撮した写真です。
お城そのものも、駐車場も広くて空気が開けている感じがしました。これは駐車場の横、広場の橋の方にあった石碑です。
とりあえず、天守閣には入らなくてもいいので、城の方向に行ってみます。
西大手櫓門のまえで記念撮影。
門をくぐると、遠くに天守閣が見えてます。ここも広いですね。
ん、これは?。西南戦争の特別展をやっているらしい。タイミングがいいですな。さっき行ってきたとこじゃないですか。
ということで、西南戦争特別展をみることにしました。
ここは靴を脱いで入ります。ここの展示は田原坂でのものとかぶるものもありましたが、かなり充実してました。興味のある人は結構いるもので、若い人も沢山見学してましたね。人がたくさん集まるところで、こういう展示をするのも大変意義があるように思います。
続きます。