菊池渓谷です。

橋を渡ると、渓谷らしくなってきました。この階段を上がっていくと中央駐車場へ行けるようです。

あたりは薄暗いです。遊歩道は歩きやすいですが、ところどころ湿ってます。

説明板がありました。

水の流れの音が聞こえてきます。

黎明の滝です。一番上の動画がそうです。

あたりは水煙で曇っています。カメラも濡れるくらい。

黎明の滝のところでSDカードがいっぱいになってしまったのでここからはNexus7で。この橋のあたりで入口から600m。家人が気になって早足で来たので20分ほどで来ました。

橋の上流に見える天狗滝。

水量が多いようです。ここから上流へ向かうとまだ滝や水天宮などがあるようですが、ここから引き返すことにしました。

橋をわたって反対側から。この橋も赤い色で塗られてますね。

戻ってきました。こちら側の道は広くてきれいに整備されていました。
続きます。