野久留米街道を真っ直ぐ真っ直ぐ旧山陽道を行きます。道は9号線方向に曲がりますがそのまま山沿いの道を行きます。車がすれ違えないくらいに狭くなってきます。山の斜面に家が並んでいます。いったん貴船神社の前を通り過ぎたのですが、車を停める場所が見つけられなかったのでいったんここまで戻りました。道が広いのはこのあたりまでですね。
これがその山道。旧山陽道です。このままこの道を行くと火の山公園です。(そのはずです。いかなかったので)
秋らしく色んな花が咲いてました。
赤い彼岸花。今年は咲くのが早いような気もします。
白い彼岸花もありました。
この花はなんという花でしょうか。写真見るより小さな花です。
コスモスも咲いてました。ここはちょっと高台になっているので壇ノ浦を見下ろすようになります。
この表示ははじめて見ました。海抜21.4mって結構高いところじゃないでしょうか。
地すべり防止区域にもなっているようです。そう言われればちょと山肌が急なので危険な感じですね。
上の看板のすぐ左に貴船神社の参道があります。車を止めたところからゆっくり写真を取りながら歩いても10分はかかってません。一の鳥居が見えています。
参道はこんなになってます。階段になっている真ん中が歩きやすいです。(ここから先の写真の左下に邪魔者が写ってます。ごかんべんください。)
二の鳥居です。あたりは雑草が多くて、ちょっと荒れた感じがします。
見えてきました。貴船神社です。
由緒書きです。これによると平知盛が京都の貴船神社から勧請したみたいです。
拝殿はこじんまりしてます。あたりは雑草まみれで近づけません。
先ほどの参道を上から見ると、鳥居の上に壇ノ浦が見えています。
では。