紅葉とマッサンに出会う旅 その16竹原市町並み保存地区その8屋根の上の奇妙な植物
紅葉とマッサンに出会う旅 その16竹原市町並み保存地区その8屋根の上の奇妙な植物

紅葉とマッサンに出会う旅 その16竹原市町並み保存地区その8屋根の上の奇妙な植物

屋根の上の奇妙な植物

ここは先ほど通ってきた道の一本西側の路地になります。この辺り一帯の掘割はこんな風に竹のアーチで覆われてます。

 

屋根の上の奇妙な植物

酒蔵交流館です。

 

屋根の上の奇妙な植物

中は薄暗くて、かつての酒蔵を彷彿とさせます。土産物の小物と、奥にはレストランもありました。お酒も売ってましたが、ここで醸造されたものかどうかはわかりませんでした。

 

屋根の上の奇妙な植物

光本邸。疲れていたのと、入館料がいるのでパスしました。いい感じの白壁です。

 

屋根の上の奇妙な植物

復古館、春風館。

 

屋根の上の奇妙な植物

こんな感じのカフェもありました。竹鶴政孝の名前を冠した海鮮丼1800円がおすすめのメニューのようです。

 

屋根の上の奇妙な植物

あれば撮るといった感じのマンホールの蓋。竹がデザインされてますね。

 

屋根の上の奇妙な植物

で、メイン道路に戻ってきたのですが、初めて気が付きました。この屋根に生えている植物はなんだろう。このあたりの家の瓦からいっぱい生えてます。

 

屋根の上の奇妙な植物

やっと入り口まで戻ってきました。これは旧笠井邸。

 

屋根の上の奇妙な植物

中は上がれそうでしたが、入り口から眺めるだけにしました。いかにも日本の家といった感じが溢れてます。

 

屋根の上の奇妙な植物

道の駅まで戻ってきました。時計を見ると12時を過ぎています。お腹が空いたのと、ずっと歩いていたのでちょっと疲れ気味です。

 

屋根の上の奇妙な植物

お昼ごはんを買うことにして、選んだのがこの2つ。竹原のって書いてあるけど、あなごって竹原の名物なのだろうか?。

 

屋根の上の奇妙な植物

ついでに甘いものを。餡餅。

 

屋根の上の奇妙な植物

で、これは三原の八天堂というところの和菓子。さて、これから自宅へ帰ります。が、その前にちょっと寄り道して、もみじの名所佛通寺へ向かいます。ちょっと遠回りになりますが、高速道路に近いので時間的には余裕です。

では。