wordpressにstinger5を入れました。2~3日前からビジュアルエディターが無反応で、何も受け付けなくなってました。テーマを入れ替えたら直るかなと思ったのが一つ、F8というテーマを長く使っていてそろそろ飽きていたのが一つ。テーマを入れ替えて症状が直らない場合は、それでも仕方ないと思ってました。実際、stinger5を入れても直りませんでした。テキストエディターで書いてもいいんだけど、写真が見えないと何を書いたらいいのかわかんなくなっちゃうので、これは困ります
ところがこいつは、プラグイン”Browser Shots“(このエントリーで使ったサイトのスクリーンキャプチャを取るプラグイン)が今日更新されると、何事もなかったように直ってしまいました。なーんだ。このプラグインがまずかったのね。
で、F8は削除しちゃったので、stinger5の見た目をなんとか恥ずかしくない程度にしなければなりません。で、まずやった事というのは
1)ヘッダー画像を作ってアップすること。F8とはヘッダー画像のサイズが違うので作りなおしました。今は固定にしてあります。ランダム表示もできるので、順次作りなおしてアップしていきます。今のヘッダー画像はphotoshopのテンプレートとして残していたものを再加工したものです。
2)トップページのデザイン変更 トップページがエントリー記事じゃなくて一覧になっていたので、最新のエントリーの内容が表示されるように書き換えました。
3)サムネイルが表示されるようにしました。放っておいたら自動的にサムネイルが表示されるかと思っていたのですが、いつまでたっても表示されないので調べると、サムネイルはアイキャッチャ画像を設定しなければならないようでした。とりあえず右サイドバーに表示されている”NEW POST”の5つを設定しましました。おお、それなりに見られるじゃないですか。でも2000近くあるエントリー全部設定するのは無理。ということで”Auto Post Thumbnail”というプラグインを入れました。このプラグインを走らすと約30分ほどでエントリーの一番上の写真をアイキャッチャに設定してくれました。
4)Youtubeのタグをのけている最中です。 ”Viper’s Video Quicktags”というプラグインでyoutubeを貼り付けていたのですが、このプラグインを使っていると表示がおかしくなっていたので使用を停止しました。このプラグインを使うと表示サイズを一括で変えられるので、テーマを変えるとき便利かなと思っていたのですが、無駄でしたね。今のwordpressだと直接リンクを貼ればwordpressが自動でサイズを合わせてくれます。
そうそう、ここに書いた以外にもプラグインをかなり削除しました。それとウィジェットを整理してサイドバーやエントリーの下の表示を整理しました。今のところこんなものですかね。きっと知っている人は知っていることばかりですね。シンプルなのがいいので見た目はあまり変えないと思います。
では