
今日は天気もよくて、車の中は汗ばむくらいでした。そろそろ行楽の季節バーベキューで美味しく肉を食べたい!、ということで山口県内のキャンプ場3ヶ所を下見に行ってきました。候補は10ヶ所あったのですが、半日で全部行くのは無理だったので長門方面にいくことにしました。

まずは、豊田湖畔公園キャンプ場。ここの公園は広いのでキャンプ場は3ヶ所あります。で、ここはオートキャンプA。

No.16のサイトには福岡ナンバーの車が止まっていました。広場で大学生らしい男女7人がボール遊びをしていたので彼らの車だったのだろうと想像してます。他には人はいなかったので。

湖畔公園のキャンプ場なのですが、豊田湖からは距離があってちょっと残念。景色もあまりよくないです。

これが炊飯棟。

ここでバーベキューするようです。

オートキャンプAから一般キャンプ上へ行く途中にあったバーバーキューハウス。

バーベキューの施設なので、これはとてもいい感じ。

さて、ここが一般キャンプ場。

サイトの案内図。

ここはケビンがたくさんありますね。これは快適そうですが、料金が結構しますね。

山の斜面のサイト。残念ながら湖畔が木に隠れて見えません。

炊飯棟。

で、ここがオートキャンプB。こちらのケビンは大きいですね。

サイトごとに炊飯設備があります。

私はアウトドア派ではないので、実はこれは仕事の一環です。キャンプなんてしたことありません。

でも、これだけ天気がよくて気持ちがいい場所なら、昼ならキャンプ場でバーベキューというのもありですね。
続きます。