佐賀県の伝説と世界遺産を訪ねる旅 その8筑後川昇開橋があがるのを見てきました。
佐賀県の伝説と世界遺産を訪ねる旅 その8筑後川昇開橋があがるのを見てきました。

佐賀県の伝説と世界遺産を訪ねる旅 その8筑後川昇開橋があがるのを見てきました。

さて、実はGF5のバッテリーが切れたので、ドロンパから予備のTZ5で撮してます。赤くて遠くからでもよく見分けられます。三重津海軍所跡からも見えてました。

 

佐賀県の伝説と世界遺産を訪ねる旅

では橋に向かって歩いていきます。

 

佐賀県の伝説と世界遺産を訪ねる旅

説明板がありました。国指定の重要文化財です。旧国鉄佐賀の鉄橋だったそうです。詳しことは公式サイトで。

国指定重要文化財 筑後川昇開橋

 

佐賀県の伝説と世界遺産を訪ねる旅

鉄橋だったということで幅は広くないです。

 

佐賀県の伝説と世界遺産を訪ねる旅

ちょっと記念撮影です。風が強くて橋から飛ばされそうな勢いでしたが、帽子をかぶっていたので髪は乱れませんでした。帽子が飛ばされそうになりましたけどね。橋も揺れますね。

 

佐賀県の伝説と世界遺産を訪ねる旅

5分位で着きました。

 

佐賀県の伝説と世界遺産を訪ねる旅

橋から見た上流方向です。川幅はとても広いです。

 

佐賀県の伝説と世界遺産を訪ねる旅

こちらは河口方向。さらに広いです。

 

佐賀県の伝説と世界遺産を訪ねる旅

赤く塗られている所だけが昇開橋。今は橋が上がっていないので通れます。

 

佐賀県の伝説と世界遺産を訪ねる旅

橋を渡るとここに係の方が3名ばかりおられて、土産物も売ってました。これはここでしか買えないのではないでしょうか。向こう岸まで渡りきろうと思ったのですが、もう7分で橋が上がると言われたので、また下りるまで30分も待つのは耐えられそうになかったので、橋が上がるのを見たらすぐ引き返せるように橋のこちら側に戻りました。

 

佐賀県の伝説と世界遺産を訪ねる旅

橋の上部です。

 

佐賀県の伝説と世界遺産を訪ねる旅

ドロンパの方向。結構人気みたいで次々に人がやってきます。

 

佐賀県の伝説と世界遺産を訪ねる旅

川に影が写っています。

 

佐賀県の伝説と世界遺産を訪ねる旅

橋が上がるのを待ってます。

 

佐賀県の伝説と世界遺産を訪ねる旅

橋が上がりきりました。上がる過程は動画で見てください。

続きます。