ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その6城はまだか!?
ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その6城はまだか!?

ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その6城はまだか!?

ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その6城はまだか!?

お城に向かう道はすぐ右に折れ曲がって、いきなりの急な上り坂がありました。突然に山登りになりました。

 

ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その6城はまだか!?

最初なので足取りも軽く、案内板を見ると、もう100m登ってきたようです。バスを降りてからしばらく駐車場であたりの写真を撮していたので、同じバスで来た他のかたはすでに先に行かれてます。前には人の姿は全く見えません。

 

ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その6城はまだか!?

登城道は坂道ばかりと思っていたら、ところどころで階段がありました。階段は歩きやすいのですが、傾斜が急なのでしばらく登ると足が上がりにくくなりました。結構足が疲れます。

 

ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その6城はまだか!?

登城心得がありmした、「この先足もと悪しきにつき気をつけて歩むべし 」その下の「歩きスマホは危険です!」はこの頃流行りの「ポケモンGO」への注意だと思います。

 

ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その6城はまだか!?

このあたりで降ってきたご夫婦とすれ違いました。その奥さんが2本の杖をついて歩いていたので、これは楽そう、ということで私も杖を家人に渡しました。写真は2本の杖で登っていく家人です。このあたりではまだ足はあがってます。

 

ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その6城はまだか!?

同じ文句の登城心得。

 

ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その6城はまだか!?

何か見えてきました!。石垣があるようです。

 

ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その6城はまだか!?

石垣の前にも登城心得がありました。「この辺りがちょうど中間地点である しばし休まれよ」

もう半分来たのか。こういう案内があると元気が出ます。少し疲れているけど、これで半分ならなんとか頑張れそうです。足を止めて休憩していると、男の人が横を軽快な足取りで通り過ぎて行きました。

 

ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その6城はまだか!?

その男の人の後姿です。私と同じくらいの年齢だと見ましたが足取りも軽く登ってます。健脚な人もいるものです。

 

ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その6城はまだか!?

そろそろ疲れが足に溜まってきました。杖が2本でも足もとがふらついている感じです。

 

ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その6城はまだか!?

あと300m。まだ300mもあるんですね。

 

ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その6城はまだか!?

坂の傾斜はこんな感じです。暑いです。きついです。汗で体が気持ち悪いです。水を持ってくればよかった。喉が渇きます。

 

ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その6城はまだか!?

とにかく上を目指して登ります。道が上下に分かれてますが、これを見るとそろそろ頂上に近い感じがしますね。

「本日の登城大儀であった。」着いたのかな。

 

ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その6城はまだか!?

少し行くと右にベンチがあったので座っていると、上からどどどっという感じで下りてきた一団に、あたりを占拠されました。大坂の中高年ハイキングクラブだそうです。

 

ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その6城はまだか!?

この団体さんに押し出されるように先に進みます。「大儀であった」と書いてあったのに、これからが最後の難関でした。ここまでの登城道は日陰が多かったのですが、ここから上は直射日光が照りつけてました。

続きます。