ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その15スタンプラリーを完成して絵葉書をもらいました。
ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その15スタンプラリーを完成して絵葉書をもらいました。

ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その15スタンプラリーを完成して絵葉書をもらいました。

動画を公開しました。

 

ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その15スタンプラリーを完成して絵葉書をもらいました。

暑さのせいでもうかなり疲れてます。ここは五重塔がある中段から下段へを見たところです。真下の正面にあるのが礼拝堂(入口)です。人が立っているあたりが入り口です。出口の左の方にミュージアムショップ(土産物屋さん)があったので、入ってみました。

 

ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その15スタンプラリーを完成して絵葉書をもらいました。

これは未来心の丘で使われている大理石のペーパーウェイト。様々な形をしていて、物欲を刺激されましたが、買って帰っても使いみちがないので、なくなくあきらめました。手前の小さいのは1000円だったので格安じゃないでしょうか。杭谷一東氏のサイン入りですしね。

 

ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その15スタンプラリーを完成して絵葉書をもらいました。

結局何も買わずに出て、次のラリーポイントへ向かいます。場所がわからなかったので、入り口で聞きました。最初のラリーポイントが見えているテントの左の方にあるのですが、4つ目はテントの右の道を奥に行ったところにあるみたいです。

 

ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その15スタンプラリーを完成して絵葉書をもらいました。

ギャラリーがあったので休憩します。椅子もあって冷房も効いていて、他に誰もいなくて、結構長い時間ゆっくりしました。

 

ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その15スタンプラリーを完成して絵葉書をもらいました。

ギャラリーの窓の外に鐘がありました。家人と交互に鐘をついてみました。大きくて綺麗な響きがしました。

一つ撞いて友人に感謝 二つ撞いて父母に感謝 三つ撞いて仏恩に感謝 感謝の心を込めて撞きましょう 住職拝

とあったので3度撞きました。

 

ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その15スタンプラリーを完成して絵葉書をもらいました。

疲れがとれたのでさらに奥に進んでいくと

 

ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その15スタンプラリーを完成して絵葉書をもらいました。

ありました。

 

ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その15スタンプラリーを完成して絵葉書をもらいました。

出口から帰ろうとしたのですが、入り口の横の庭に出れそうだったので庭に出てみます。万葉の庭です。右は羅漢堂。

 

ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その15スタンプラリーを完成して絵葉書をもらいました。

羅漢堂の中には

 

ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その15スタンプラリーを完成して絵葉書をもらいました。

こういう風にずらりと五百羅漢が並んでました。

 

ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その15スタンプラリーを完成して絵葉書をもらいました。

羅漢堂の横から外に出られたので、最後のラリーポイント金剛館へ向かいます。と、ここではっと、ハンドタオルがないことに気が付きました。手洗いの場所で水に濡らして、汗を拭いていたやつです。あわてて探しに戻りました。羅漢堂の横を通って鐘楼の横を通って、ギャラリーの中を見ると、椅子の横に落ちてました。涼んで立ち上がるときに、膝においていたのを忘れて立ち上がったみたいです。

 

ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その15スタンプラリーを完成して絵葉書をもらいました。

先に行っていた家人の後を追って金剛館へ。走ったのでまた汗が出てきました。金剛館は駐車場へ向かう道の途中なので帰り道です。入口辺りで雨が降ってきました。小さなぽつぽつ降る雨です。

 

ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その15スタンプラリーを完成して絵葉書をもらいました。

鳳凰門の前で記念撮影。

 

ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その15スタンプラリーを完成して絵葉書をもらいました。

庭の奥にあった玉は何かよくわかりませんでした。近くまで行ったら説明板があるみたいだったのですが、疲れていたので行きませんでした。

 

ミイラになりそうに暑かった岡山と広島を巡る旅 その15スタンプラリーを完成して絵葉書をもらいました。

金剛館です。中は撮影禁止だったので写真はありません。ここの入り口に受付があって、スタンプがありました。最後のスタンプを押して、受付のおねえさんに出すと絵葉書がもらえました。2人なので2種類もらいました。後で来た家族の方が4つしか押してないからと、行こうとしたのですが、4つあったらいいですよ、とこの方々にも絵葉書を渡してました。それならそうと言ってくれれば、未来心の丘には行かなかったのに。でも、まあ、スタンプラリーのおかげで隅々まで見ることができたので満足です。でなければ未来心の丘も、鐘楼にも行かなかったと思います。

金剛館を出ても雨はまだぽつぽつ落ちてました。車で次に向かっていると土砂降りの場所を通り過ぎたのでゲリラ豪雨的な振り方をしたのかもしれません。喉が渇いたので自動販売機でペットボトルを買って車に乗り込みました。

耕三寺を後にして次に向かいます。

続きます。