結局またHuluの契約をやめてしまいました。
もう一度見る気になったんですけどね。最初の契約は半年、今回は1ヶ月で終わりました。映画のDVDは結構買っているのですが、これも見てないやつがどっさりあります。
見ないなら無駄が無いと思ったんですけどね。DVDでも買ってから見るのは1回だけだし。
最初Huluを契約した時はうれしくて、毎日何時間見ても飽きなかったのですが、1ヶ月経ち、2ヶ月経ち、3ヶ月経つと、 ほとんど見なくなって、休日に思い出したように見るくらいでしたね。
これと似たことがもっと前にありました。ケーブルテレビを契約した時です。契約してすぐは映画やCNNのニュース、音楽のカウントダウン番組をワクワクして見てました。
プログラムの冊子を睨んで、何を見ようか蛍光ペンで印をつけて、見逃さないよう順番に見てましたね。なのに一年も経つとプログラムさえ見なくなりました。ケーブルテレビは新聞と一緒でやめる時は勇気がいりましたが、今じゃ無くても平気です。
kindleを手に入れて、自分が本を好きだった事を思い出しました。
で、なぜ本を読まなくなったのか思い出しました。老眼が進んできて字が読みずらくなったからでした。これは電子書籍だと文字サイズを大きくする事でクリアできます。
今までなら、サービスが始まったらすぐkindle unlimitedを契約したと思うのですが、Huluやケーブルテレビと同じ様な事になりかねません。なので、今のところkindle unlimitedの契約はしないつもりです。
ところで、昨日のアスキーのニュースによると、電子書籍ストアのシェア一番はamazonじゃ無くて、Koboだそうです。Koboが6.6%でトップ、二番がAmazonで6.5%。私はamazonが50%くらいあるのかと思ってました。アマゾンさん頑張っていると思ったのにkoboが頑張っていたとは。
私自身で言えば、kindleが60%。残りがkoboとreader store,hont,booklive!です。
本を1000冊読もうとしている人がいるそうで、これだと毎日1冊読んで約3年。5年で読むとしたら1年200冊は読まないといけません。
読めない数じゃあないけど、これで果たして実になるかというとどうだろう。
kindleはどこでも読めるので私も挑戦してみてもいいかな。積読状態を解消すれば1000冊位はなんとかいけそうなきがするのだけれど。
これはとっても幸せな生活じゃないでしょうか。