昨日の3月4日、佐賀県小城市の牛野梅林まで梅の花を見に行ってきました。
4日、5日と梅まつりが開催されています。駐車場からは無料のシャトルバスが出るということで、車は三里小学校に駐めて三里支館から乗りました。昨年は伊万里の梅まつりに行きましたがここも無料のシャトルバスが出てました。九年庵に紅葉を見に行ったときもシャトルバスは無料でした。佐賀県は太っ腹ですね。とてもありがたいです。
シャトルバスは竹下製菓(ブラックモンブラン!)の駐車場によって梅林へ向かいますが、あとで考えるとこの竹下製菓の駐車場から乗るのが正解だったような気がします。竹下製菓から梅林までの山道は左右に梅林が広がっていて、バスの中からも梅がよく見えました。行きは上りなので歩くのはきついけれど、帰りは梅の花を鑑賞しながらぶらぶらと駐車場までおりてくれば大丈夫ですね。
山頂のシャトルバスの終点です。テントで地場産品を販売してました。梅林がどこにあるかわからなかったのですが、左右のテントの外側に広がってました。
これは左の方。のんびりと弁当を広げている方も多かったです。眺めがとてもいいです。
これはシャトルバスが通ってきた山道の方向。山が梅林で埋め尽くされてます。最近は減ってきているそうですが、梅の数は7000本くらいあるそうです。奥さんは梅の花は華やかさがない、ここから見ると白いシーツを広げたようにしか見えん、といってました。遠くから見た場合、感じ方次第ではそんな感じもしますね。
山頂から下に降りてきたところです。ここには牛尾神社があります。牛尾神社の横のステージでは歌とか演奏とかの催しをやってました。
牛尾神社です。並んでお参りしました。
牛尾神社をおりたところ。高校生が座ってスケッチしてました。学校の授業の一貫だと思いますが、若い人がいると賑やかで華やかで楽しくなりますね。雰囲気はとてもいい感じでした。
いかにもという感じの景色です。眺めがいいので開放感があります。
紅梅というよりピンク色。
これは下から牛尾神社を見上げたところです。
私達がいたときはイベントで牛津高校のジャンベ部の演奏をやっていて、きゃーきゃー叫んで演奏しているのがとても楽しそうで思わず演奏に見いいってしまいました。ジャンベって、アフリカっぽいな、と思って帰って調べてみるとやっぱりそうでした。YouTubeに上げたのはその時の演奏です。
それにしても暑かった。トレーナーを着ていったのですが風もほとんどなくて、陽射しも暖かくて、シャツとジャケットでよかった。汗をかきました。行きのシャトルバスは座れたのだけど帰りは満車で、座れませんでした。梅よりも祭りでにぎやかだったのかな。梅の花が地味なのでこれはこれでとても楽しかったです。
では。