大王寺の磨崖仏を見てきた。滝は見損ねた。
大王寺の磨崖仏を見てきた。滝は見損ねた。

大王寺の磨崖仏を見てきた。滝は見損ねた。

 

先週の日曜日、昼下がり、勝山地区公園。普段は静かな山の公園も食事をしたり遊んだりと、子どもたちが騒いでいます。

 

その勝山地区公園から四王司山まで登山道続いています。その途中にあるのが大王寺。800mと書かれていたので歩きました。舗装された道が砂利道になり、砂利道が土の山道になりました。

 

しまった。歩かなくても駐車場がありました。駐車場から階段と山門が見えています。山道を歩かないでこちらを歩いてみます。

 

立派な山門です。楼門と言ってもいいかも。左右に仁王像が見えてみます。

 

右の仁王像。この顔は怖くない。左の仁王像は撮り忘れたので動画で。

 

で、真ん中は不動明王。

 

で、左右になんとか童子。

 

で、これは肋骨が見えている釈迦如来像。苦行釈迦と刻まれてます。お腹も顔もシワが寄ってます。ガリガリ。断食している状態のようです。苦しい修行をした後、悟りを開いた釈迦の姿だそうです。

 

さらに石仏が。で、ここから降りてきてしまったのですが、まだ奥に滝があったことを忘れてました。

 

磨崖仏もあるので、これはまた行かないと。

では。