築上町の綱敷天満宮へ梅を見に行ってきました。
築上町の綱敷天満宮へ梅を見に行ってきました。

築上町の綱敷天満宮へ梅を見に行ってきました。

2月25日、福岡県築上町の綱敷天満宮へ梅を見に行ってきました。 天満宮といえば菅原道真、菅原道真といえば梅です。 太宰府天満宮、防府天満宮同様に綱敷天満宮も梅の名所です。

平日たっだのですが、福岡ナンバーの車中心に広い駐車場は半分くらい埋まってました。下関ナンバーの車も1台止まってました。下関からだと高速道路をつかわずとも1時間半ほどの距離です。

菅原道真が京都から大宰府に流された折、遭難してこの浜に漂着したそうです。 参道脇には屋台がちらほら。

鳥居の上に石を投げないでくださいとの表示があったので、そのことで奥さんと話をしていると天津甘栗やさんにつかまってしまって5分位話をしてしまいました。

産道正面の本殿。ここにくるまでの左右では梅が咲いていました、右奥、左奥にも梅林があって、みなさん参拝されるより梅を鑑賞するのに忙しいようでした。


梅の花の餅120円。前の人が10個も買っていたので少し待ちましたが、2つ買って、1個づつ食べました。

では。