world where it disappears

world where it disappears

肥中七社社叢

豊浦町の肥中七社の境内にある社叢。イスノキが主な森林だそうですが。ということでイスノキを調べると「暖地に自生するマンサク科の常緑高木」「高さ約20m。樹皮は灰白色。大木になると赤っぽくなる。葉は厚く長楕円形で互生、深緑で …

普門寺函渠

普門寺の前の道路のすぐ下にあるトンネル。上は国道9号線。函渠(かんきょ)という言葉が難しくて最初は読めませんでした。建築用語ネットというところで調べると、「道路や堤防などの下に設置される水路のこと。」とあります。 &nb …